
外科
診療科概要
月~金(祝・年末年始を除く)
外来受付時間:午前7時30分~午前11時
予約票をお持ちの患者様以外は、外来受付時間中に再来受付機にて受付してください。
○予約の変更、キャンセル、キャンセル後の取り直しは、以下の通りお電話で受け付けております。
平日 月~金曜 午後2時~5時 05979-2-1333(代)
○乳腺専門外来、肝胆膵専門外来は完全予約制
予約方法
・個人の患者様 : 平日 午前9時~午後5時 お電話で地域連携室にご連絡下さい。05979-2-1333(代)
・医療機関からの紹介患者様 : 医療機関の先生から、FAXで地域連携室にご連絡ください。
詳しくはこちら(地域連携室のページ)をご覧ください。
○乳がん検診について
自費で受診を希望の方は、予約制ではありませんので、外来受付時間中に再来受付で受付してください。市町村や健康保険のクーポンを使用の方は予約制となりますので、お電話で予約してください。
・クーポン使用の方の予約方法:平日午前9時~午後5時 お電話で健診センターにご連絡ください。05979-2-1333(代)
専門外来
○乳腺専門外来
平成20年8月より、月1回(原則として第1月曜)、乳腺外来(午前、予約制)を開設しています。
二次医療の専門外来となりますので、紀南病院又は他医療機関からの紹介患者様が中心となります。
乳腺外来初診は受け付ません。個人乳検や年に1回の診察の方も一般外来受診を案内しています。
診療日は、原則として予約制となります。予約の入り具合によっては新規の患者様をお受けできない場合があります。ご了承ください。
・ 平日 午前9時~午後5時 お電話で地域連携室にご連絡下さい。05979-2-1333(代)
・医療機関からの紹介患者様 : 医療機関の先生から、FAXで地域連携室にご連絡ください。
詳しくはこちら(地域連携室のページ)をご覧ください。
担当医師は、三重大学医学部附属病院乳腺センター教授 小川朋子 先生です。小川教授は乳癌の診断と治療が専門で、東海地方を中心に全国的にご活躍の先生です。乳腺の専門医であり、女性外科医としてもこの分野のエキスパートです。
なお、乳癌検診及び術後患者様の診療につきましては、従来どおり当院の外科医師が行いますが、小川教授と連携をとりつつ進めてまいります。女性のレントゲン技師(1名)もおります。
平成28年2月より、月1回(第3木曜日)、肝胆膵・移植外科外来(午前、予約制)を開設しています。
※ 予約方法・ 平日 午前9時〜午後5時 お電話で地域連携室にご連絡下さい。05979-2-1333(代)
・医療機関からの紹介患者様 : 医療機関の先生から、FAXで地域連携室にご連絡ください。
担当医師は、三重大学医学部附属病院肝胆膵・移植外科 教授 水野修吾 先生です。
概要
取扱疾患に対する手術治療を中心に、上部・下部消化管、肝胆膵領域の幅広い疾患に対する診断、治療を行っています。
手術の特徴としては、胃癌や大腸癌をはじめ鼡径ヘルニア、急性虫垂炎において腹腔鏡下手術を積極的に行っていることが挙げられます。また、各種悪性腫瘍に対する入院・外来での化学療法も当科で行っています。上部・下部消化管内視鏡、肝胆膵内視鏡については、診療科を超えて外科でも積極的に行っており、ポリープに対するポリープ切除、悪性腫瘍による狭窄に対する消化管ステント留置も施行しています。
○National Clinical Database(NCD)登録について
当院は、平成23年1月1日より、一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施する外科系の症例に関する情報データベース事業に参加いたします。この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析をすることで医療の質の向上に役立て、患者さんに安全で良質な医療を提供することを目的としています。
主な取扱疾患
胃癌、大腸癌、肝癌、膵癌、胆管癌、乳癌等の悪性腫瘍や、胆石症、鼡径ヘルニア、急性虫垂炎、痔核、直腸脱等の良性疾患を中心に手術を行っています。
消化管穿孔や悪性腫瘍による腸閉塞等、緊急手術が必要な患者様に対しても24時間365日対応いたします。
医師紹介
フリガナ 氏 名 |
スザキ マコト 須崎 真 |
---|---|
卒業年 | 1978年 |
専門分野 | 消化器外科、肝胆膵外科 |
専門医・資格 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医、指導医 日本消化器内視鏡専門医 日本消化器病学会専門医 日本肝臓学会専門医 検診マンモグラフィ読影医師認定(評価A) 医学博士 三重大学医学部臨床教授 |
所属学会 |
フリガナ 氏 名 |
カトウ ヒロユキ 加藤 弘幸 |
---|---|
卒業年 | 1988年 |
専門分野 | 外科一般、消化器外科 |
専門医・資格 | 外科専門医 消化器外科専門医 消化器病専門医 マンモグラフィー読影医 消化器がん外科治療認定医 日本静脈経腸栄養学会認定医 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器外科学会 日本消化器病学会 日本臨床栄養代謝学会 日本腹部救急医学会 |
フリガナ 氏 名 |
コマツバラ ハルナ 小松原 春菜 |
---|---|
卒業年 | 2013年 |
専門分野 | 消化器外科、一般外科 |
専門医・資格 | 日本外科学会 外科専門医 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器外科学会 日本肝胆膵外科学会 日本内視鏡外科学会 日本臨床外科学会 日本膵臓学会 日本病理学会 日本消化器病学会 |
フリガナ 氏 名 |
ナカムラ シュンタ 中村 俊太 |
---|---|
卒業年 | 2016年 |
専門分野 | 消化器外科 |
専門医・資格 | 外科専門医 緩和ケア研修修了 |
所属学会 | 日本外科学会 日本消化器外科学会 日本内視鏡外科学会 |
フリガナ 氏 名 |
ミズモト チヒロ 水元 千尋 |
---|---|
卒業年 | 2021年 |
専門分野 | 一般外科、乳腺外科 |
専門医・資格 | 緩和ケア研修会修了 |
所属学会 | 日本外科学会 日本乳癌学会 日本オンコプラスティックサージャリー学会 |
診療実績
20年度 |
21年度 |
22年度 |
20年度 |
21年度 |
22年度 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
皮膚腫瘍切除術 |
24 |
6 |
8 |
総胆管切開術・ |
3 |
7 |
- |
脂肪腫瘍摘出術 |
- |
37 |
13 |
肝臓切除術 |
2 |
6 |
2 |
気管切開術 |
5 |
4 |
7 |
虫垂切除術 |
17 |
24 |
19 |
乳腺腫瘍摘出術 |
2 |
- |
- |
腹膜炎手術 |
4 |
2 |
1 |
乳房切除 |
12 |
11 |
10 |
イレウス解除術 |
1 |
5 |
6 |
胸部食道 |
1 |
1 |
1 |
腹腔内出血止血術 |
- |
2 |
- |
膵頭十二指腸切除術 |
1 |
1 |
3 |
ソ径・大腿ヘルニア |
24 |
44 |
26 |
膵臓切除 |
1 |
3 |
3 |
閉鎖孔・横隔膜・ |
1 |
2 |
1 |
胃切除 |
18 |
18 |
15 |
腹壁瘢痕ヘルニア |
1 |
3 |
2 |
小腸切除 |
7 |
9 |
6 |
人工肛門増設 |
4 |
11 |
16 |
結腸切除 |
21 |
24 |
15 |
経肛門的手術 |
5 |
3 |
7 |
直腸切除 |
8 |
1 |
1 |
経肛門的手術 |
- |
3 |
1 |
低位前方切除 |
6 |
6 |
6 |
経肛門的手術 |
1 |
- |
- |
バイパス術 |
2 |
3 |
5 |
ドレ-ン挿入 |
- |
- |
1 |
胃・腸ろう増設術 |
- |
7 |
2 |
甲状腺手術 |
- |
- |
- |
開腹胆摘術 |
25 |
28 |
7 |
その他 |
25 |
19 |
28 |
腹腔鏡下胆摘術 |
16 |
14 |
22 |
中心静脈カテ-テル |
25 |
34 |
28 |
合計 |
262 |
338 |
262 |